流山駅2番線には3000形「流星号」が停車し車内が 会場となりました |
車内では、写真展示・部品展示・鉄道グッズ販売の他、ゲームや トミカの運転会が行なわれておりました |
第二会場は流鉄の車庫です |
3000形「若葉」と2000形「流馬」が展示されておりました |
3000形「若葉」 元西武101系です |
2000形「流馬」 元西武801系です |
2000形「流馬」号は、この2週間後の11月18日で運用離脱しました |
![]() |
鉄道の日を記念し、一部列車にはヘッドマークが取り付けられました 写真は2000系「なの花」元西武701系 |